コラム|西葛西、船堀の歯科・歯医者【関口歯科医院】

診療時間 日祝
9:30~13:00
15:00 ~19:00

休診日:木曜、日曜、祝日

〒134-0081
東京都江戸川区北葛西2-4-4

  • 地図

インプラントが天然歯と同じように噛める理由

皆さんこんにちは。

関口歯科医院です。

インプラントの噛み心地や装着感、見た目などはよく天然の歯に例えられることがあります。

天然の歯のようにしっかり噛める」「天然の歯のように美しい」という文言を皆さんも一度は目にしたことがあるかと思います。

実際、インプラントで補綴することで、天然の歯に近い状態で欠損部を回復することができます。

けれども、なぜそれが可能となるのかはよくわかりませんよね。

そこで今回は、インプラントが天然歯に近い理由をわかりやすく説明します。

人工歯根を顎の骨に埋入する

インプラントが天然歯に近い機能や審美性を兼ね備えている理由は、主に人工歯根に由来しています。

インプラント治療では、フィクスチャーと呼ばれるチタン製のネジを欠損部の顎骨へと埋入します。

これが天然歯の歯根と同じ役割を果たすようになり、しっかりと噛めるようになるのです。

人工歯根があるのはインプラントだけ?

歯を失った際には、インプラント以外にも入れ歯やブリッジなども選択肢として挙げられますが、これらの治療法には人工歯根が存在していません。

つまり、欠損部の人工歯は、歯茎の上に乗っかっているだけなのです。

これでは天然の歯と同じようにしっかり噛むことは難しいですよね。

何しろ土台となる歯根が存在していないのです。

美しくなるのはなぜ?

インプラント治療では、天然歯と同じように噛めたり、高い耐久性が期待できたりする以外にも、見た目が美しいという特長も兼ね備えています。

実はこれも、人工歯根が存在していることが理由といえます。

入れ歯やブリッジは、その他の歯や口腔粘膜に支持を求めなければならないため、自ずと装置が大きくなります。

一方、インプラントであれば顎骨と人工歯根を支えとするため、単独で設置することが可能なのです。

その結果、見た目も天然の歯に近くなります。

まとめ

このように、インプラントが天然歯のようによく噛めて、見た目のも美しいのは人工歯根が存在しているからなのです。

そんなインプラント治療についてさらに詳しく知りたい方は、お気軽に当院までご相談ください。