コラム|西葛西、船堀の歯科・歯医者【関口歯科医院】

診療時間 日祝
9:30~13:00
15:00 ~19:00

休診日:木曜、日曜、祝日

〒134-0081
東京都江戸川区北葛西2-4-4

  • 地図

歯周病によって引き起こされる全身の病気

皆さんこんにちは。

関口歯科医院です。

歯周病が破壊するのは、歯茎や歯根膜、歯槽骨といった歯周組織だけではありません。

歯周病が進行すると、細菌や毒素が全身へと巡り、全身の健康まで破壊することがあるのです。

今回は、そんな歯周病と全身の病気との関わりについて詳しく解説します。

心筋梗塞や脳梗塞を引き起こす

重症化した歯周病では、口腔内で繁殖した歯周病菌や細菌性の毒素が血流に乗って全身へと循環し、動脈硬化や心筋梗塞、脳梗塞といった血管の壁を硬くしたり、血管を詰まらせたりする病気を引き起こすことがあります。

これらはいずれも全身の健康を害する重篤な病気であるため注意が必要です。

糖尿病への悪影響

歯周病にかかっていると、糖尿病を発症しやすくなったり、糖尿病の症状を増悪させたりすることがわかっています。

これは糖尿病が重症化することによって、血糖値を下げるインスリンというホルモンの作用が低下するためです。

逆に、糖尿病にかかっていても、歯周病を発症しやすくなったり、歯周病の症状を悪化させたりすることもわかっています。

つまり、歯周病と糖尿病というのは、負の相互作用を持っているのです。

誤嚥性肺炎の原因となる

誤嚥とは、飲み物や食べ物などを誤って気管へと飲み込んでしまう現象で、その結果生じる肺炎を「誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)」といいます。

歯周病が重症化すると、お口の中に細菌が繁殖し、唾液や食物とともに気管へと誤嚥されるリスクが高まるため、誤嚥性肺炎の原因となることがわかっています。

まとめ

このように、歯周病は単なる歯茎の病気ではなく、重症化することで顎の骨を溶かし、繁殖した細菌が全身へと巡るとても怖い病気といえます。

それだけに、重症化する前に適切な治療を受けることが大切です。

当院まで定期検診にお越しいただければ、歯周病の早期発見・早期治療も可能となりますので、心配な方はいつでもお気軽にご相談ください。

歯周病を予防するための処置も実施しております。