当院で行っている診療
むし歯

歯が痛い
歯の表面が黒くなっている
食べ物や飲み物がしみる
むし歯は治療しない限りどんどん進行していくため、早期発見・早期治療が大切です。歯科治療は一つの症状に対して、複数の選択肢があります。当院では事前カウンセリングを丁寧に行い、でき得る治療法をすべてご案内いたします。その中から患者さんが希望する治療をお選びいただき、お口だけではなく全身状態を見ながら丁寧に治療を行ってまいります。
わからないことがありましたら、どんなことでもお聞きください。
歯周病

歯ぐきから血が出る
歯ぐきから膿が出る
歯がグラグラする
食べ物が噛みにくくなった
口臭が強くなった
朝起きると口の中がネバつく
歯周病は、歯肉・歯槽骨(歯を支える骨)が細菌によって炎症を起こす病気です。 歯肉の炎症から始まり、進行すると顎の骨を溶かし、歯が支えられなくなるといった口腔内のトラブルを引き起こします。また細菌によって誤嚥性肺炎や糖尿病、心疾患、脳梗塞、認知症などの重篤な病気を引き起こすこともあります。 歯周病の治療は定期検診・クリーニング、毎日の丁寧な歯みがきがポイントです。気になる症状がありましたら、お早めの受診をおすすめいたします。
歯周病治療入れ歯(義歯)

入れ歯を作りたい
他院で作った入れ歯を直したい
歯を失って、そのままにしていませんか?
入れ歯などの義歯で補わないままにしていると、かみ合わせのバランスが悪くなり、むし歯や歯周病をはじめ口腔内のさまざまなトラブルを引き起こします。
当院には院内技工所がありますので、患者さんのご希望をきちんと伺い、直接確認しながら、お口にぴったり合う義歯をスピーディーに製作いたします。
他院で製作した義歯の調整も承っていますので、お気軽にご相談ください。
小児歯科

こどものむし歯を治療したい
こどものむし歯を予防したい
お子さんの歯は大人の歯よりも弱く、むし歯の進行も早いことが特徴です。
そのため、「むし歯かな?」と思ったら早めに治療しましょう。
乳歯のむし歯を放っておくと、永久歯もむし歯になる・正しく生えてこないなど、将来的にも悪影響を及ぼします。
当院では歯科医院への苦手意識を植え付けないように、治療を無理やり行うことはいたしません。お子さん一人一人のペースに合わせて治療を進めますので、おまかせください。
レーザー治療

患者さんに優しい治療方法
レーザー治療の特徴は、何といっても痛みや不快感の少ない治療を受けられることです。
当院で導入している炭酸ガスレーザーは、歯周病治療やむし歯予防などに優れた効果を発揮し、止血などの効果が高いのが特徴です。歯ぐきや歯肉の切開、抜歯、粘膜の潰瘍、口内炎などの治療にも用いられ、お口の中のさまざまな症状が改善できます。 レーザー治療
予防・クリーニング

むし歯・歯周病から歯を守りたい
一生涯食事を楽しみたい
むし歯や歯周病は、「病気になってから治療する」よりも、「病気になる前に予防する」ほうが時間もお金もかかりません。そこで当院では、ご希望に応じてむし歯や歯周病を防ぐための予防ケアも行っています。
毎日の歯みがきに加え、プロの手によるクリーニングや歯の質を強くするフッ素塗布ケアも取り入れながら、ご一緒にお口の健康を守っていきましょう。ご都合のよい時に、気軽にいらしてください。
口腔外科

口周りをケガした
舌が痛い、痺れる、違和感がある
口の中にできもの、白いものがある
口内炎が治らない
口を開けると痛い
歯科口腔外科では、歯や歯ぐき以外の、顎・舌・口腔粘膜などお口にまつわるさまざまな症状を診療しています。
「口の中に違和感がある」「親知らずが気になる」「顎が開かない」「口の中にできものがある」「口をケガした」など、まずはご相談ください。
-
親知らず
斜めや横向きに生えている親知らずや、歯ぐきの中に埋もれている親知らずなど、他院で「抜くことが難しい」と言われた方はご相談ください。痛みや安全性に配慮して抜歯いたします。 抜歯にかかる時間と抜歯後の痛みの強さは比例すると言われていますが、当院の院長は難症例の抜歯経験が多く、できるだけスムーズに抜歯できるよう努めております。
-
顎関節症
顎の関節が鳴る・口が開かないといった顎関節症は、生活習慣やストレス、外傷などが要因といわれています。顎の不調は、重症化すると顎の関節の形が変形し、外科手術が必要になる場合もあります。
当院では、顎の不調の症状緩和のためにマウスピース治療を行っています。おかしいなと思った時は自己判断せず、歯科医院を受診の上、適切な治療を行いましょう。 -
歯ぎしり・食いしばり
眠っている時に歯ぎしりをしていたり、日中も無意識に歯を食いしばっていることはありませんか?
歯ぎしりを長く続けていると、歯がすり減って摩耗してしまったり、かみ合わせが悪くなるなどの問題を引き起こします。
こうした症状を緩和するために、患者さんの歯の形に合わせた透明なマウスピースを製作して治療を行います。就寝中や日中の決まった時間に着用していただくだけですので、お悩みの方はお気軽にご相談ください。
インプラント自由診療

入れ歯が合わない
本物の歯と同じようにしっかり噛みたい
機能も見た目も優れた義歯にしたい
インプラントは、自分の歯と同じような機能を再現できる義歯です。歯を失った部分の顎の骨に人工の歯根を埋め込み、人工の歯を装着します。
顎に固定するため、自分の歯のように食事や会話を楽しむことができ、入れ歯が合わないという方にもおすすめです。
メインテナンスをしっかり行うことで、長期的に使用していただけます。ご興味のある方はご相談ください。
セラミック治療

金属の詰め物、被せ物を白くしたい
詰め物、被せ物の金属アレルギーが気になる
歯の欠け、大きさ、隙間をきれいに整えたい
歯を白くしたい
顔全体の印象は、口元で決まります。
当院では見た目の美しさはもちろん、「噛む」「話す」といった機能面のバランスも重視し、できる限り自然で健康的な状態をめざしています。
症状やライフスタイル、ご予算等に応じてご提案いたしますので、金属の詰め物や被せ物を白くしたい、歯の隙間が気になるなど、ご希望をお聞かせください。
ホワイトニング

歯を白くしたい
歯の黄ばみが気になる
歯の黄ばみは、加齢や遺伝、食生活などの影響で起こります。
ホワイトニングは、歯の黄ばみを削ることなく、専用の薬剤で白さを取り戻す治療です。
当院では歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」があり、ご希望の白さや歯の状態、ライフスタイルによってお選びいただいています。
歯の色が気になる方はお気軽にご相談ください。
*ホワイトニングは口腔内の状態が安定していることが必要です。むし歯・歯周病などがある場合は、治療完了後に行います。
マウスピース製作

オーダーメイドのスポーツマウスガード
スリープスプリント(睡眠時無呼吸症候群の治療)
ナイトガード(歯ぎしり・食いしばりの緩和)
当院は院内技工所を完備しており、各種マウスピースもスピーディーに製作可能です。
- スポーツマウスガード
- スポーツ時に装着することで、ケガの予防、集中力やパフォーマンスの向上が期待できます。
完全オーダーメイドのため、市販品よりもぴったりフィットします。
*自由診療です。 - ナイトガード(顎関節症・歯ぎしり・食いしばりの症状の緩和用)
- 寝ている間や日中に装着することで、顎関節にかかる負担を軽減することができます。
いびきと睡眠時無呼吸症候群の歯科的治療

- 適応症(閉塞型睡眠時無呼吸症候群)
- 肥満や喉の障害などが原因で、睡眠中に気道が塞がってしまいます。口や鼻からの呼吸は止まっていても、胸郭や横隔膜は呼吸しようと活動している状態です。
- 治療方法
- 下の顎を少し前に突き出して固定するマウスピース(スリープスプリント)を寝る時に装着します。気道(空気の通り道)が広がるため、いびきや無呼吸に効果的です。
- 保険適用について
- スリープスプリントの治療を希望される方は、内科、呼吸器内科、精神科、耳鼻咽喉科、睡眠センターなどで検査と診断を受けていただき、当院への紹介状をお持ちください。
※紹介状がない場合は自由診療となり、費用は60,000円(税込)かかります。
※注意 次のような方は、スリープスプリントによる効果が望めません。
- ・歯が20本未満の方
- ・歯周病(歯槽膿漏)が進行している方
- ・下顎を前方に8mm以上移動できない方
- ・顎関節に異常がある方
- ・鼻呼吸ができない方
- ・寝つきが悪く神経質な方
- ・扁桃の肥大が著しい方や口蓋垂が大きい方
- ・18歳未満の方
料金表
メニュー | 種類 | 料金(税込) | |
---|---|---|---|
補綴物(被せ物) ※仮歯、メインテナンス含む |
インレー(一部分) | Gold | 50,000円 |
ハイブリッド | 30,000円 | ||
ポーセレン | 60,000円 | ||
セラミック | 60,000円 | ||
クラウン(全体) | Gold | 90,000円 | |
セラミック | 90,000円 | ||
インプラント | アバットメント含む | 160,000円 | |
( ITI )※仮歯、メインテナンス含む | 被せる物 | 90,000円 | |
ホワイトニング | ホームホワイトニング | 約2週間分 | 25,000円 |
追加薬剤1本 | 2,000円 | ||
オフィスホワイトニング | 1本 | 3,000円 | |
前歯6本 | 18,000円 | ||
前歯上下12本 | 26,000円 | ||
追加料金1回 | 700円 /本 | ||
レーザー治療(歯の漂白) | 1本 | 1,000円/回 | |
前歯6本 | 18,000円/3回 | ||
前歯12本 | 26,000円/3回 | ||
追加料金1回 | 700円/本 | ||
メラニン除去 (歯ぐき) |
レーザー照射 きれいな色になるまで何度でも照射可 |
一部分 | 5,000円 |
上下各 | 15,000円 | ||
口内炎・口角炎 | レーザー照射 | 一部分 | 500円 |
義歯 | 金属床 | 上下各 | 300,000円 |
※ 詳しくは、お電話またはメールにてお問い合わせください。