舌のケア、していますか?
皆さん、こんにちは。 西葛西・船堀エリアにある【関口歯科医院】です。 長く続くマスク生活で、お口のにおいが気になるという方が増えています。 口臭には、大きくわけて「病的口臭」と「生理的口臭」の2つがあり、「病的口臭」はむし歯や歯周病、内臓疾患や蓄膿症などによるものです。 「生理的口臭」は、食べかすやプラーク(歯垢)「舌苔(ぜったい)」と呼ばれる舌の汚れなどが原因で… 続きを読む
ホワイトニングとクリーニング、どう違うの?
皆さん、こんにちは。 西葛西・船堀エリアにある【関口歯科医院】です。 歯科医院で人気の「ホワイトニング」と「クリーニング」。 どちらも白くきれいな歯にするために行いますが、方法や効果には違いがあります。 ホワイトニングの仕組みや効果は? ホワイトニングは、加齢や生活習慣によって蓄積された歯の黄ばみや着色を、薬剤を使って落とします。 黄ば… 続きを読む
むし歯にならないための「予防ケア」とは?
皆さん、こんにちは。 西葛西・船堀エリアにある【関口歯科医院】です。 「予防歯科」や「予防ケア」という言葉をよく耳にすると思います。 これは、むし歯や歯周病を防ぐためのお口のお手入れのことで、注目が高まっています。 日本はまだまだ「予防後進国」 長寿国の日本ですが、ある調査でわかった歯の本数を見ると、80歳での平均残存歯数は13.9本で… 続きを読む
プロの手によるクリーニングでむし歯予防
皆さんこんにちは。 関口歯科医院です。 当院では、むし歯や歯周病など、さまざまなお口の病気の治療に対応していますが、それらを予防する診療にも力を入れております。 いわゆる「予防歯科」という診療分野ですね。 今回はそんな予防歯科で行う歯のクリーニングについて詳しくご紹介します。 歯のクリーニングとは? 歯のクリーニングとは、その名の通り歯の表面に付着した汚れをきれいに取り除く歯科… 続きを読む